top of page

キャビティアイアンとマッスルバック どっちが良い❓ ①

Q:ゴルフを始めたばかりで、

 先輩のおさがりを使っていますが、

 自分でクラブを『買ってみよう』と思っています。

 アイアンの キャビティとマッスルバックには

 どんな違いがあるのでしょうか❓

 初心者ですのでキャビティの方が良いのでしょうか ❓

 教えて下さい。


どちらがやさしいか❓  その答えは一番最後にします。


まずは キャビティアイアン からお話ししましょう。


キャビティは英語で穴あき、虫歯のコトもそう呼びます。

キャビティアイアンのメリット は

①大型ヘッドのドライバーと同じように

 重量を周辺に配分するコトによって

 同じ重量でも 重量効果が高い(重くしたのと同じ)コトで

 打撃力が増し、距離が出し易くなります。

➁①と似ていますが、重量を周辺に配分するコトによって

 慣性モーメントを上がり、運動の持続性、

 姿勢の維持性能が高くなり、距離を出し易く、

 ミスヒットに寛容になります。

➂重心配分に自由度が高いので

 重心距離を長くしたり、重心を低くしたり、

 ㊕にマッスルバックに比べ、重心を深くし易く、

 ボールを上げ易くします。


と 良いトコロばかり。。。に感じますが、

 設計思想はその通り、良いトコロが多いのですが、

 実際に製品にすると 実はそうでもないのです。


❶マッスルバックに比べ、見てくれも大きくし易いので

 アイアンですが、やや長尺気味も多く、

 また 購入対象者が女性や高齢者など 非力な方が多いので

 それに合わせて 軽量ヘッドになっていることが多い・・・

❷慣性モーメントの主要素は『ヘッドの重み』です。

 ❶に絡み ヘッドが軽量になっていることが多いので、

 実は見てくれ…ほど 慣性モーメントが高くないものが

 多いのです。


 例:古いアイアンですが、見てくれは巨大で

 奥行きもある キャビティ の代表例のような形状なのですが、

 慣性モーメントは 異様に低く(数値 1700g㎝2) 

 当時の平均値/2500g㎝2 より遥かに低かった…。

❸重心が深く、上がり易い分、

 ストロングロフト のモノが多く、

 飛距離性能は高くなりますが、その分、

 番手が長距離型に集まり、使用頻度の高いロフト帯に

 番手が少なくなる、番手間の距離差が開き易くなる欠点があります。


キャビティアイアンとマッスルバックのアイアンの

最大の違いは 重心距離(シャフトから重心までの長さ)です。

キャビティの方が大型 → 重心距離が長く、

大型のドライバーのソレに近い、

 理想的には ドライバーよりもクラブの短いアイアンの方が

 重心距離は長い方が良いのですが、

 現代には そういうドライバーとアイアンの関係は

 皆無に近いので、少なくとも 似ている重心距離の関係 の方が

 双方に互換性が高くなる、ここが最大のメリットと思います。

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page