top of page

PGAツアー プロのパットデータ



PGAが公表している パッティングのデータ です

 ‥‥フィート表示ですが アバウト30㎝(30.48)とします


1feet-30㎝ 99.96%


2feet-60㎝ 99%


3feet-90㎝ 96%


4feet-120㎝  88% (1m20㎝)

 …99.96% は 一万回に4回失敗する…というコトです。

 …88% は 100回に12回外している というコトになります。



続けてみましょう


5feet-150㎝(1ⅿ50㎝) 77%

  ...100回に23回外す


6feet-180㎝(1m80cm) 66%

  ...100回に34回外す


7feet-210㎝(2m10cm) 58%

  ...100回に42回外す


8feet-240㎝(2m40cm) 50%

  …半分の確率


9feet-270cm(2m70cm) 45%

10feet-3m(300cm)   40%


一般的に ワンピンと呼ばれる 旗の長さは

コースによって差がありますが 2m10㎝ 程度です。


ですので 試合中…ではありますが、

 だいたい ①ピンの距離から入る確率は 半分強、

おそらく 想像より低いのではないでしょうか😊


ちなみに…ですが 2019年のデータ ですが、

あのタイガーウッズ選手の 2m40cmから

 沈める確率は 44% でした。

そして それ以上の距離・・・

 多分 アマチュアの我々が注目するポイント になると思うのですが


15feet-457㎝(4m57cm) 23%

  ...100回に77回外す


20feet-6m(609cm)   15%

  ...100回に85回外す


30feet-914㎝(9m14cm) 7%

  ...100回に93回外す


試合中とは言え PGAのプロのパッティングで

4m50 の距離は 4回に一回しか入らないのです。


それが 6ⅿを超えると ほぼ入らない、


 野球で言えば 下位打線の確率 ではありますが、

とは言え…合格率15% と考えると 結構、低くないのかも😌


9mになると もう偶然レベルの確率 なのです。



これを見ると どうパッティングして良いか、

どういう選択、狙いにするのが 良いのか、

どう考えるべきなのか🙄

見えてくるのではないでしょうか❓

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

046-804-1480

©2020 by ハミングバードスポルテ。Wix.com で作成されました。

bottom of page